一般財団法人 和歌山県交通安全協会|交通安全教育の推進|交通安全対策の推進|自動車学校の運営|和歌山県和歌山市
最新情報
おしらせ
交通安全協会について
ごあいさつ
交通安全協会の概要
組織図
役員名簿
定款
事業計画
予算総括
正味財産増減計算書
貸借対照表
活動紹介
入会の特典
和歌山交通公園
直営の自動車学校
法人案内
個人情報保護方針
特定個人情報基本方針
サイトマップ
知ってますか?TSマーク保険
TSマークQ&A
http://www.wtsa.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
最新情報
最新情報
トップページ
>
最新情報
最新情報について
最新情報について
R2.9
「交通安全フェアわかやま2020」を開催しました。
[実施状況はこちら]
R2.9
協会紙「交通わかやま」第62号を発行しました。
協会紙「交通わかやま」第62号はこちら
( 6843KB )
携帯用横断旗を試作しました
携帯用横断旗は、反射材で作成し夜間でも目立つように工夫しています。
携帯用横断旗の使い方を説明します。
右から車両が来ています。信号機の設置されていない横断歩道を渡ろうとしています。
携帯用横断旗をバッグから取り出します。
携帯用横断旗を手に差し、横断する合図を出します。
車両が停止したら左右の安全を確認して渡りましょう。
※試作品の試用中のものですので、ご希望の方へ配布は行っていません。
協会紙「交通わかやま」第60号の訂正について
協会紙「交通わかやま」第60号 2ページ「和歌山県の交通事故概要」市町村別交通事故状況について
一部内容に誤りがございました。お詫びして訂正させていただきます。
誤)
市町村
発生件数
死者
傷者
太地町
36
2
43
新宮市
1
0
1
正)
市町村
発生件数
死者
傷者
太地町
1
0
1
新宮市
36
2
43
R2.3
新小学一年生に「黄色いランドセルカバー」を贈呈しました。
贈呈式の詳細はこちら
( 351KB )
R1.8
第54回交通安全子供自転車全国大会が開催されました。
実施状況はこちら
( 411KB )
R1.7
第54回交通安全子供自転車和歌山県大会が開催されました。
実施状況はこちら
( 388KB )
2019.5
「第9回交通安全高齢者自転車大会」を開催しました。
実施状況はこちら
( 453KB )
一般財団法人
和歌山県交通安全協会
〒640-8524
和歌山県和歌山市西1番地
TEL.073-473-1710
FAX.073-473-1712
────────────────
・交通安全教育の推進
・交通安全対策の推進
・自動車学校の運営
────────────────
1
2
8
9
0
6
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
アクセスマップ
|
お問い合わせ
|
最新情報
|
おしらせ
|
交通安全協会について
|
活動紹介
|
入会の特典
|
和歌山交通公園
|
直営の自動車学校
|
法人案内
|
個人情報保護方針
|
特定個人情報基本方針
|
サイトマップ
|
交通安全協会会員優待店
|
知ってますか?TSマーク保険
|
TSマークQ&A
|
<<一般財団法人和歌山県交通安全協会>> 〒640-8524 和歌山県和歌山市西1番地 TEL:073-473-1710 FAX:073-473-1712
Copyright © 一般財団法人和歌山県交通安全協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン