~交通安全協会の活動は皆さんの会費で支えられています~
交通安全協会は、悲惨な交通事故の発生を防止し「安全で快適な交通社会の実現」をめざして幅広い活動を行っています。
交通安全協会は、悲惨な交通事故の発生を防止し「安全で快適な交通社会の実現」をめざして幅広い活動を行っています。
各支部活動写真
各支部活動写真はこちら
交通安全運動
● 春、夏、秋、冬における交通安全運動
● シートベルト、チャイルドシート着用の促進、飲酒運転の追放等各種交通安全キャンペーンの展開
● 街頭における幼児、こどもや高齢者に対する安全誘導活動
● 交通安全ボランティア、団体に対する支援活動
優良運転者、交通安全功労者、同団体等の表彰
交通安全広報
![電光掲示板 電光掲示板](/files/libs/115/201304221522381936.jpg?1663815261)
● 広報誌の発行
● ポスター、チラシなど広報啓発資料の作成
● 新聞、テレビ、ラジオなどによる広報
● 広報車による巡回広報
● 立看板、のぼり旗、懸垂幕、電光表示板による広報
![看板設置 看板設置](/files/libs/116/20130422152254633.jpg?1663815261)
交通安全教育
![](/files/libs/124/201304251604425187.jpg?1663815261)
学校や職場、地域の交通安全教育、各種の講習会などでご活用ください。
お申し込みは・・・
(一財)和歌山県交通安全協会
協会本部事業課(TEL.073-472-4668)